令和7年度 鷹桜同窓会総会並びに「第49回 同窓生のつどい」

記念講演会
多くの参加者を得て
つどい学年恩師スピーチ
次年度へ引継ぎ

6月14日(土)、タスパークホテル長井を会場として「令和7年度 鷹桜同窓会総会」を開催し、各議案についてご協議いただき、いずれも原案の通り承認されました。
役員改選の年度であり、4年間お務めいただいた小関勝司 会長と鈴木一成 副会長が退任して顧問となり、新たに大竹 仁 会長・佐藤誠一郎 副会長・松木 満 副会長・後藤大助 副会長(教頭)が就任いたしました。
また、総会終了後には「第49回 同窓生のつどい」が、総勢171名の参加を得て開催されました。昨年度より20名近く多い皆様に出席していただき、心より感謝申し上げます。
なお、午前中に長井高校で行われた創立105周年記念式典では、「未来のための今」と題して、つどい学年(平成7年3月卒)の那須丈雄氏による記念講演が行われました。同じくつどい学年の塚田知広氏とともに講演が進められ、まさに生徒たちの未来と希望につながる時間となりました。

活動報告|最近の投稿